■運用成績(2008年開始)
・2008年1月 +335
・2008年2月 +615
・2008年3月 -410
・2008年4月 +10
・2008年5月 +1130
・2008年6月 +480
・2008年7月 +685
・2008年8月 +185
・2008年9月 +1070
・2008年10月 -165
10月まで合計 +3935
寄引+OverNight [2枚運用]
【相互リンク募集中】
ランキングサイト
はじめまして!
一昨年からシステムトレードに目覚め、2008年から日経225 miniを始めました。同じ志の方、一緒に頑張りましょう。
運用中のシステムはスペックはこんな感じです。
システム名:Sys-T-4
(寄引+オーバーナイト)
バックテスト結果:Large 2枚
(手数料・スリッページ無し)
1995年 +9335
1996年 +9650
1997年 +10540
1998年 +9195
1999年 +13765
2000年 +3690
2001年 +9865
2002年 +7755
2003年 +5795
2004年 +7540
2005年 +5590
2006年 +11950
2007年 +7085
トータル損益 +111755
年平均損益 +8596
最大ドローダウン -3520
平均勝率 54%
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
無料でシステムを公開予定、と書きましたので、
単純な使えるシステムを紹介したいと思います。
有名な ウップス(Oops) 戦略 に ボラティリティに基づく
レンジブレイク を加えたシステムです。
------------------------------------------------------
・仕掛け(2枚で仕掛けていますが、実質1枚で運用できます)
■ロング
・前日安値よりも当日始値が安ければ仕掛け発動。
寄りで買/売を同時に仕掛ける。引けでどちらも手仕舞い。
買: 逆指値:前日の安値(-10) にロスカットを置く。
売: 逆指値:20日平均ボラティリティ x 30% にロスカットを置く。
■ショート
・前日高値よりも当日始値が高ければ仕掛け発動。
寄りで買/売を同時に仕掛ける。引けでどちらも手仕舞い。
買: 逆指値:20日平均ボラティリティ x 30% にロスカットを置く。
売: 逆指値:前日の高値(+10) にロスカットを置く。
概要:(ショート編)
※ 1枚の運用ならば指値で約定後、逆指値を行えば可能。
------------------------------------------------------
◆システムの狙い
Oops は普通ですが、窓を開けて逆方向に動き出した場合、
一定レンジを超えると大きく動くことが多いです。
それを利用しつつ、ロスカットにより損失を抑えたシステムです。
◆日経225 Large でのパフォーマンス (実質1枚)
1990年 +5303 2000年 +3601
1991年 +5628 2001年 +899
1992年 +5455 2002年 +555
1993年 +3827 2003年 +3400
1994年 +1253 2004年 +1730
1995年 +4358 2005年 +1774
1996年 +3230 2006年 +2318
1997年 +5432 2007年 +1953
1998年 +2814
1999年 +1834
勝率: 55.5%
最大DD: -1628
年間平均損益: +1804
年間平均取引回数: 95回
※ ただし、スリッページや、昼の値飛びを考慮せず
算出した値であるため、多少の変動があります。
(またこのシステムを利用して発生した損失に関しては
一切責任を負いません。)
◆所感
過去17年間で負けがないシステムができました。
Oopsは今でも大変有効で、組み合わせでシステムを作成するならば
その一部に組み込んでも申し分ないパフォーマンスだと思います。
思ったよりも良い出来になってしまったため、
トレードの肝部分はそのうち削除します。(笑
お役にたちましたら、クリックやコメントが頂けると幸いです。
応援ありがとうございます。