忍者ブログ
日経225先物 & FX のシステム運用日記です。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
プロフィール
Author: M.Z.

はじめまして!
一昨年からシステムトレードに目覚め、2008年から日経225 miniを始めました。同じ志の方、一緒に頑張りましょう。
運用中のシステムはスペックはこんな感じです。

システム名:Sys-T-4
(寄引+オーバーナイト)

バックテスト結果:Large 2枚
(手数料・スリッページ無し)

1995年 +9335
1996年 +9650
1997年 +10540
1998年 +9195
1999年 +13765
2000年 +3690
2001年 +9865
2002年 +7755
2003年 +5795
2004年 +7540
2005年 +5590
2006年 +11950
2007年 +7085

トータル損益 +111755
年平均損益 +8596
最大ドローダウン -3520
平均勝率 54%
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日シグナル&6月30日のトレード結果
※ トレード結果は、スリッページ無しで掲載します。

■7月1日(火)のトレード結果

本日損益:+5 (オーバーナイト+45、買い-40)

7月損益:+5
合計損益:+1835

■7月2日(水)のシグナル

・寄り「売り」1枚 ロスカット 始値-95
・引け「買い」1枚

7月1日は微小ながらプラスで始まることができました。
最近ボラティリティがやたら低いので、早くどちらかに動き出してほしい所です。

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ  ← よろしければ、応援「ポチッ」とおねがいします☆

PR

本日シグナル&6月30日のトレード結果
※ トレード結果は、スリッページ無しで掲載します。

■6月30日(月)のトレード結果

本日損益:-40 (オーバーナイト+60、買い-100)

6月損益:+480
合計損益:+1830

■7月1日(火)のシグナル

 ・「買い」1枚 ロスカット 始値-100

6月もプラスで終えることができました。
一時期+1000を越えましたが、徐々に目減りしてしまったのは残念です。
7月も大きな利益が出ることを期待したいと思います。

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ  ← よろしければ、応援「ポチッ」とおねがいします☆

はっちゅう君プラスへ実装するため、大まかなクラス設計を考えてみました。
(本当におおまかで、メソッドの詳細は書いていません(笑))

tradesystem.JPG







※MyForm:
ダイアログの制御画面クラス。
はっちゅう君のメインプログラムからフォームのロード・アンロード
ログイン・ログオフイベントを受信する。
スタートボタンが押されたらSystemControllerを起動する。

※SystemController:
はっちゅう君から通知されるFutureDataを随時受信するクラス。
FutureDataクラスは売買が成立するたびに、はっちゅう君から
イベントとして通知されます。通知される値は、以下の通りです。
この中の現値時刻、現在値、出来高を使います。
---------------------------------------
 AskAmount 売気配数量 
 AskPrice 売気配 
 BidAmount 買気配数量 
 BidPrice 買気配 
 CurrentPriceStatus 現在値ステータス 
 DayBeforePrice 前日比 
 DayBeforeRatio 前日比率 
 HighPrice 高値 
 LastClosePrice 前日終値 
 LowPrice 安値 
 OpeningPrice 始値 
 Performance 出来高 
 Price 現在値 
 SecurityCode 証券コード
(FutureDataKey から継承されます。)
 Time 現値時刻 
 UpDownMark 騰落マーク 
 VWAP 日通し売買高加重平均  
---------------------------------------
この受信したデータをTradeControllerのAddPriceDataを呼び出して、
随時登録します。また、タイマーを3分ごとに呼び出し、
TradeControllerのDoTradeを起動します。

※TradeController:
DoTradeでは、蓄積されたPriceDataから3分足データを作成し、
ITradeSystemのDoTradeを呼び出して、トレードを行います。

※ITradeSystem:
DoTradeが呼ばれると同時に渡された分足データから、
現在の時点で買いか売りかを判断し、TradeControllerに返します。
(インターフェースにしてあるのは、複数システムを呼び出せるようにしてあるため)

※IOrder:
TradeSystemから来た結果(買い、売りサイン)に従って注文を出します。
(インターフェースにしたのは、テスト時に仮のOrderクラスを作って
 実際には売買せず、ログ出力クラスに差し替えるためです)

この設計なら、テストアプリを作って、TradeControllerクラスだけを動作させ、
擬似価格データの通知を行うことによりバックテストも行えます。

また、実装の詳細についてもちょこちょこ日記に書いていこうと思います。
かなり自己満足的な日記になってきましたが、ご容赦下さい。^^;

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ  ← よろしければ、応援「ポチッ」とおねがいします☆

月曜日のシグナルです。
※自己責任でお願いします。

■6月30日(月)のシグナル

 ・寄り 「買い」1枚
 ・引け 「買い」1枚

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ  ← 応援「ポチッ」とお願いします。

6月27日のトレード結果
※ トレード結果は、スリッページ無しで掲載します。

■6月27日(金)のトレード結果

本日損益:+30 (買い+30) 

6月損益:+520
合計損益:+1870

ダウが抵抗線を割り、日経も割りました。
暫くは全体的に下降が続きそうですね。
中期的に売りでエントリーしてみたくなりますが、
我慢してシステムに従いたいと思います。^^;

月曜日のシグナルは明日書き込みます。

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ  ← 応援「ポチッ」としてもらえると嬉しいです m(__)m

カウンター
おすすめ書籍




Copyright © 日経225mini/FX システムトレード日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]