11月の損益グラフ
■運用成績(2008年開始)
・2008年1月 +335
・2008年2月 +615
・2008年3月 -410
・2008年4月 +10
・2008年5月 +1130
・2008年6月 +480
・2008年7月 +685
・2008年8月 +185
・2008年9月 +1070
・2008年10月 -165
10月まで合計 +3935
寄引+OverNight [2枚運用]
【相互リンク募集中】
ランキングサイト
プロフィール
Author: M.Z.
はじめまして!
一昨年からシステムトレードに目覚め、2008年から日経225 miniを始めました。同じ志の方、一緒に頑張りましょう。
運用中のシステムはスペックはこんな感じです。
システム名:Sys-T-4
(寄引+オーバーナイト)
バックテスト結果:Large 2枚
(手数料・スリッページ無し)
1995年 +9335
1996年 +9650
1997年 +10540
1998年 +9195
1999年 +13765
2000年 +3690
2001年 +9865
2002年 +7755
2003年 +5795
2004年 +7540
2005年 +5590
2006年 +11950
2007年 +7085
トータル損益 +111755
年平均損益 +8596
最大ドローダウン -3520
平均勝率 54%
はじめまして!
一昨年からシステムトレードに目覚め、2008年から日経225 miniを始めました。同じ志の方、一緒に頑張りましょう。
運用中のシステムはスペックはこんな感じです。
システム名:Sys-T-4
(寄引+オーバーナイト)
バックテスト結果:Large 2枚
(手数料・スリッページ無し)
1995年 +9335
1996年 +9650
1997年 +10540
1998年 +9195
1999年 +13765
2000年 +3690
2001年 +9865
2002年 +7755
2003年 +5795
2004年 +7540
2005年 +5590
2006年 +11950
2007年 +7085
トータル損益 +111755
年平均損益 +8596
最大ドローダウン -3520
平均勝率 54%
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
アクセス解析
category:トレード結果
本日はマイナスでした。
損益: -170円
合計損益:+55円
本日は2枚(買・売)同時しかけでした。
大きく上昇し、売りが逆指値でロスカットされた後に
下落したため、損失となりました。
← 応援ありがとうございます。
損益: -170円
合計損益:+55円
本日は2枚(買・売)同時しかけでした。
大きく上昇し、売りが逆指値でロスカットされた後に
下落したため、損失となりました。
PR
category:トレード結果
本日はマイナスでした。
損益: -180円
合計損益:+225円
オーバーナイトで寄りの下落が直撃しました。
日中は微妙にプラスでしたが、全体としてマイナスとなりました。
オーバーナイトシステムは当たると大きいのですが、
当然ながら下落も大きく、なかなか扱いが難しい所です。
category:トレード結果
本日はプラスでした。
損益: +360円
合計損益:+405円
オーバーナイトで大きく取れ、
日中も僅かにプラスでした。
2007年10―12月期の実質GDP(国内総生産)の伸びを好感して、
ハイテクなどの主力株が買われ、大証修正平均は大幅続伸した。
悲観が和らぐニュースが流れ、大きく戻す展開となりました。
ただサブプライム問題が根本的に解決したわけではないので、
今後の展開に注目していきたいと思います。
category:トレード結果
category:トレード結果
本日はプラスマイナスゼロでした。
損益: ±0円
合計損益:-100円
日経平均は微妙ながらプラスでしたが、
一部の個別銘柄の下げは激しいものがありました。
この頃インデックスにある株と無い株で
上昇時の差が激しくなっているように感じます。
カウンター
おすすめ書籍
Copyright © 日経225mini/FX システムトレード日記 All Rights Reserved.